こんばんは。
今回は、また新しい試みをやってみようと思います。
1位 岡本和真 7.07
2本塁打7打点 OPS1.149 長打率0.688
押しも押されもせぬ4番 今年も頼むぞ岡本和真
2位 キャベッジ 6.90
オープン戦の不調とは何だったのか
チームトップ15安打25塁打 これが続く事を祈ってます
2位 甲斐拓也 6.90
同率で2位。OPS0.903 出塁率0.514
そしてチームトップの盗塁2 守備でも投手を牽引
3位 吉川尚輝 6.744
打率.286も守備の貢献度が異常でランクイン
しつこいけれども守備範囲どうなっとる?
週間評価ランキング 投手 (3/28〜4/6)
1位 山﨑伊織 8.00
4/2 先発 8回93球7奪三振無失点はお見事でした
特にフォークの精度が良く三振も多く取れました
2位 田中将大 7.50
移籍後初先発初勝利 通算198勝目
球速も最高149キロ まさに「復活」
3位 赤星優志 7.25
大量援護で今シーズン初勝利をいきなり達成
2戦目は自責点3もQS達成 次も先発が見たい
3位 石川達也 7.25
3/30粘りの投球で5回1失点勝ち投手が高評価
4/6は点の取られ方が悪かったが5回1失点
うわぁ見にくい…
今週は9試合の結果からのランキングになりましたが
通常は6試合以内の結果になると思います。
試合数が少ない場合は1週飛ばして合計したり上手いことします。
個人的な感想としては
・なんかヤバいものに手を出してしまったな
・毎週これやるんか俺
といったネガティブなものしか出てきませんが
これ去年も一昨年もこの時期そんな事を思っていたので
まぁ例年通りってことになります。
てことで今年もよろしくお願いします!!
ふぅ
さて、ここからはここだけの所感
カード1 ヤクルト戦 (3-0)
正直ヤクルト怪我人大フィーバーでなんとか勝てたようなもの
塩見山田村上お揃いで来てたらまじでわからんかったぞ
開幕戦は勝てると思わなかった。実際気持ち的に捨てに行ってた
すまん。信じてやれなかった…
初戦であんな勝ち方すりゃ2戦目もそりゃあ打ちますよ。
「流れ」って見えないものなので否定される方も多いですが
私はなんとなくあるような気がしてまして。
で3戦目は魔法が解けかけて結構厳しかったですがW守護神最強ってことで。
80〜90が限界だと思うから5回までなんとか
— しりあるさん (@ay222000) March 30, 2025
石川さんに関してはこれが現実だと思う。あっきらかに80球から変わるし。
次はこんなことになならんですよ 現に今日哲人さん大暴れ(4/6)
カード2 中日戦 (2-1)
何やってんの????? 負けるにしても負け方よ
神走塁?? 違う違う こっちのミスよ ウチが弱い。
その後の2試合はまぁ良いでしょう。
で、気になったのはこれ
巨人・阿部監督「神の手だとか言われる」…タッチかわした中日の外野手を“絶賛”#巨人 #giantshttps://t.co/nTELw9cOiK
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) April 1, 2025
あとこのポストの
【巨人】阿部監督、勝ち越し許した7回のバント処理は「確実にアウトにしてほしかった」「ランナーが神の手」…一問一答#巨人 #giantshttps://t.co/AKUzOS1EiF
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) April 1, 2025
これの「神の手だとか言われる」
と
―中日の戦い方は昨年までと変わった
「そうですね。4番にバントさせたり。勉強になりました」
この表現ね。 この3試合で同じ舞台に立ってないと言ってる気がしてね。
まぁ、そりゃそうでしょう。昨日?も代打出したらしいし。まぁ頑張って。
カード3 阪神戦 (0-3)
もう一回書くけど
「流れ」って見えないものなので否定される方も多いですが
私はなんとなくあるような気がしてまして。
戸郷翔征さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その球速はフォークとの差を無くして空振りを取りたいのか
疲労で出ないのか、出せないのか!!!!!!!!!!
ホームで1つも勝てないとは何事か!!!!!
でも
まあ先が知れたのでいいでしょう
— しりあるさん (@ay222000) April 6, 2025
今のうちですね
ウチにだけその運用で行くのか通年なのかしらんけど
どこまで持つのかじっくり見たいと思います。
正直痛いけど見失うほどではないし、相手も試行錯誤感あるし
今年もスタンドに動物園を引き連れてくる強者阪神と戦い続けることに
なりそうですね。
最後に
ひとしきり甲斐拓也を褒めまくっていたのはフレーミングによる
ストライクコールの多さと
一球外しとか遊び球が少なくて本当良い
— 雄大 (@SUN9GUTs) April 2, 2025
パの良いとこだけ持ってきてくれた
これ。みんな、学んでくれ。
というわけでお疲れ様でし あ忘れてた
僕は監督としての藤川球児が大っ嫌いになりました。
(プロ野球選手、解説者としては崇拝レベルで好きなんですが)
また来週です。
コメント